不思議な力
2008年 10月 10日

実は先生が遠方にいらっしゃるため、直接お会いすることはまだ叶わないのですが、初めてお電話した時から自分でも驚くほど泣けて泣けて、まずは話を聞いていただくこと自体が大きな癒しとなりました。出産以来、想像以上に元気で激しい娘と向き合うことが辛くて逃げたり、酷い言葉や態度で娘に辛く当たったりしてきた自分。問題はアトピーだと思っていたけれど、そうではなく自分自身の中にあるのだと気付いても、自分をなかなか変えられないまま、どんどん娘は成長し、後悔がつのっていました。娘が生まれてからのことを思い出しながらいろいろお話ししているうちに、自分でも薄々感づいていたことをズバリ言っていただいて、ドドーっと涙があふれて止まらなくなってしまいました。それは、「娘さんはお母さんのお腹の中が本当に心地よくて大好きだったんだね。きっと生まれて別々の体になったことがいまひとつ受け容れられないのではないかな?」という言葉でした。そうなんです。妊娠中は切迫早産で安静にしていなければならなかったため、音楽を聴いたり、本を読んだり、生まれてくる赤ちゃんを楽しみに通販でいろいろなお買い物をしたり、人生でこれ以上ないくらいのんびり穏やかな毎日でした。正直に言いますが本当に幸せだったんです。それが生まれてみたら、もう・・・想像を絶しました。そのギャップに苦しんでいたのは自分だけだと思っていたのですが、娘も苦しんでいたのですよね。「あんなに温かくて幸せで優しかったママだったはずなのに、どうしてそんなに辛く当たるの?」って。そうですよね、、、母親との一体感が一番大切な乳幼児期に突き放され続けてきたのですから。本当に申し訳なくて切なくて愛しくて、泣けて仕方ありませんでした。
先生からは、お腹に居た時一体感を感じながら聞いていた音楽や絵本を、別々の体となった娘と一緒にあらためて楽しんでみては?というアドバイスを頂き、そうか~と目からウロコ。簡単なことだったのに、まったく気付きませんでした。また、生まれた時から力も意思も強くて成長が早い、おしゃべりができないうちから何かを訴えたそうな強い眼の光を持っていた、人見知りもせず社交性が高い、とにかくちょっと育てにくい、など娘の特徴を話すと、もしかして「スター・チルドレン」と呼ばれる特殊な魂を持った子どもなのではないか、と指摘されました。初めて聞いたその言葉を調べてみると、スター・チルドレンには「インディゴ・クリスタル・レインボー」と、そのオーラによって3つに分けられるそうで、そのような子どものお世話をすることによって、親の霊的進化がサポートされるらしい。3種類のチャイルドの特徴と照らし合わせると、これにぴったり!というのはなかったのですが、それぞれの特徴の中で、「戦士の気質を持つ=インディゴ」、「感受性が高い、愛情豊か、年齢を超えた何もかもを見通すかのような眼を持つ=クリスタル」、「誰かを恐れるということが全くない=レインボー」など断片的に当てはまるものがありました。逆に「そのような子どもはスピリチュアルな親から生まれてくる」とか「コミュニケーション面の発達が遅く、発達障害と誤解されやすい」などの特徴は当てはまらなかったり。ん~、どれにも当てはまるような当てはまらないような、、、あらっ、ってことはうちの娘はフツーの子だよ(笑)っていう、しょうもないオチなのですが。。。でも、我が子がなにか特別な使命を持って存在しているのかもしれないって考えると、なにやら神秘的で畏れ多い気持ちになりました。よく言われる「子どもは一時、宇宙から預かっているだけ」という言葉が少し理解できたような感じです。自分の思い通りにしようなんておこがましいなって。素敵な考え方のきっかけをいただきました。
話が逸れましたが、肝心のエッセンスは、娘には肉体を愛し、母なるものとの一致を促すものを、私には育児によって失われたエネルギーの回復を促すものを、それぞれ神聖なエッセンスやお水とブレンドして処方して頂きました。それらをとにかく1ヶ月、信じて信じて服用しました。何か感じるものがあるのか娘も初めから興味津々で、舌下にスポイトで垂らして服用するのもおもしろかったのか、「お花のくすりちょうだい!」とすすんで飲んでくれました。そうしたら、本当にね、幸せを感じることができるようになってきたんですよ~!娘が痒くてワーっと暴れだした時に急いで二人でポトポトしてふ~っと一息、イライラしてお互い気まずくなった時も二人でポトポトして仲直り、緩みたいっと思ってスイーツに手を出しそうになった時に一人ポトポトして深呼吸。本当に助けられました。飲みすぎて足りなくなってしまい、途中で追加処方していただいたほど。あんなに寝なかった娘が布団でも数時間昼寝をするようになり、私も一緒に眠りこけてしまうことが増えてきました。つまりリラックスできるようになってきたということですよね。よく「子どもって大変だけど、寝顔を見ると可愛くて幸せだよね」とか「子どもの言い間違えって可愛くてたまらないよね」とか言われても、心から同意できなかった私ですが、やっとやっと可愛いなぁって思えるようになったのです。抱っこも体がピタ~っと付くようになってきたし。本当にいまさらですが。「お母さんのように甘えてね」と言ってくださった言葉に甘えまくって、あっという間に1ヶ月が過ぎた感じです。N先生、本当に何から何までありがとうございます!いつかお会いできる日を楽しみにしています♪
その他にもオーラソーマのカラーボトルやポマンダーという香水なども紹介していただき、お花のいい香りに包まれることにも大きな効果を感じています。そうそう、とっても驚いたのがファーストエイドのジェルで、この効き目がすごいんです!なんてことないボトルに入った、特にいい香りもしない透明なジェルで、正直初めはほとんど期待していませんでした(失礼)。でも実際に娘が痒がるところに塗ってみたら、あっという間におとなしくなるんです。今まで塗っていた抗ヒスタミン剤でも、ヨモギのクリームでも、少しは効くようなのですが、痒みが強いときはどうしようもなくて。それがこのジェルは即効性があるらしく、夜中に痒くて暴れる時もひと塗りするだけで本当にスーッと眠りに戻ってくれるのです。これは助かります。いままでは、一度暴れだしたら最低30分は蹴られつつもみ続けなければならなかったんですから。娘もよっぽど気に入っているらしく、どのお薬がいい?と聞くと、必ず「お花のおくすり塗ってー!」と言います。それでもまだ半信半疑だった私ですが、先日変な虫に刺されてかぶれてしまったところがあって、何を塗っても効かないのでこのジェルを塗りますと・・・あらぁ不思議、本当にスーッと痒みが引くんです。持続性はないようですが、即効性はピカイチでした。スコットランドのFINDHORNというところで作られているものだったのですが、調べてみてまた驚きました。そこは1960年代から世界中のスピリチュアルな人々が集まってできた有名なコミュニティだったのですね。全く知りませんでした。そんなところで作られているのだから、きっと科学などでは解明できないすごいパワーが籠められているのだろうなと、この不思議な効き目に妙に納得がいきました。
マクロビオティックに出会い、野口整体に出会い(整体自体は今は実行していませんが)、今回フラワーエッセンスに出会い、少しずつ少しずつ着実に、幸せを感じられるようになってきました。不思議な力ってあるんですよね~。それにしても、私は「泣く」ことで相当デトックスしているようです。。甘えさせてくださる皆様ありがとうございます!!!
by judada | 2008-10-10 03:21 | 子ども